高松琴平電鉄 850(除籍済)


 97/8/14 松島二丁目にて

夏の昼下がり、交換設備も整備され、近代的な松島二丁目に停車中の850です。このアンバランスな光景ももう見られません。

高松琴平電鉄 850・890(除籍済)


 97/8/14 松島二丁目にて

同じく、ビンテージものの骨董品達の交換風景です。890も除籍されてしまい、この組み合わせも過去帳入りしてしまいました。


高松琴平電鉄 67


 97/1/2 高松築港--片原町にて

見事復活し、長尾線の朝ラッシュに活躍する67です。窓配置とその小ささが、琴電の中でもいっそう古さを際だたせます。おでこの尾灯がかわいいです。


高松琴平電鉄 81(除籍済)


 94/3/26 瓦町にて

瓦町再開発前、長尾線で72とコンビを組んで働いていた頃の81です。4年前に比べて車体のリベットが大幅に減り、屋根のお椀型ベンチレーターが撤去される等の形態の変化がありました。現在は写真の付近は再開発ビルにおおわれています。志度線に移動した81も滅多に動かないまま、除籍されてしまいました。


高松琴平電鉄 230


 94/3/26 瓦町にて

こちらは近代的な姿に更新された元宮城の木造車です。以前は更新されたにもかかわらず床下にターンバックルが残っていました。この地点も今はビルにおおわれています。


高松琴平電鉄 810


 94/3/26 瓦町--栗林公園間にて

元京急1000系の1080系と組んで(片や釣掛・HL制御、片やカルダン・間接制御というすごい組み合わせ)琴平線の朝ラッシュに活躍する810です。残念ながら原型の面影はほとんど残っていません。


高松琴平電鉄 850


 91/3/20 水田--西前田間にて

春の朝、郊外の田園風景をゆく850と65の2連です。後850は志度線に転属・除籍され、この光景は過去のものとなりました。


● 買収国電 へ戻る
●木南車両製の車両へ戻る
○メインページ
○鉄道会社別 indexへ