[京成電鉄]

−京成電車、貸します−


北総開発鉄道 7061


■ 概説
 京成の車両は譲渡例が非常に限られており、しかも、譲渡先がごく近くの私鉄に限られているという際だった特徴を持ちます。かつては新京成に多くの電車が譲渡されていましたが(今の阪急と能勢電の関係に似ていますね)、新京成が成長した現在では、そういった車両も全て消滅しています。ところが近年、京成はこれまでにない形態の車両譲渡を大規模に行うようになりました。「賃貸」つまり、隣接私鉄へのリースです。本項では、これら京成のリース車両を紹介してみましょう。


■ 本説
×1997年度除籍車

・千葉急行 モハ3125 ←京成モハ3125  モハ3126 ←京成モハ3126
      モハ3127 ←京成モハ3127  モハ3128 ←京成モハ3128
      モハ3157 ←京成モハ3157  モハ3158 ←京成モハ3158

千葉急の開業以来三代目に当たる車両達です。塗色が現在の「京成色の帯反転」になったグループで、3125〜3128は1996.1〜97.5の期間、3157+3158は1996.4〜98.3の借受でした。3157+3158は3120系3121+3122との異系列編成として著名でしたが、検査期限の関係か、3161+3162と交代する形になっています。詳しくは後述します。

◎今回紹介するのは以下の車両達です。

・千葉急行   ※モハ3121 ←京成モハ3121  ※モハ3122 ←京成モハ3122
(1998.10京成へ ※モハ3161 ←京成モハ3161  ※モハ3162 ←京成モハ3162
 路線移管)  ※モハ3151 ←京成モハ3151  ※モハ3152 ←京成モハ3152
        ※モハ3153 ←京成モハ3153  ※モハ3154 ←京成モハ3154

 開業以来苦難の経営が続き、ついに1998年9月末をもって会社を精算、路線を「京成千原線」として京成に移管するという悲劇の結末となった、千葉急行の短い車両史は、そのまま京成からの短期リースの繰り返しの歴史でした。
 1992年4月の開業時には、現在の京成車のリースの端緒となったと思われる、京急からのリース車両、1000系1029〜1032のリース、つまり「又貸し」に始まり、以後京成3050系、3100系、3150系とおよそ2年サイクルで車両の借受、返却を繰り返してきたわけです。しかし、借受とは言っても、路線の短い同社は検修設備を持たず、運用も京成の他の4連と共通という、ほとんど塗色の変更のみのいわば名義上の在籍でした。実際、運用上はちはら台にはほとんど入らず「うすい」の行先を点けた千葉急色の電車が走る、という光景は日常だったわけです。また、その塗色も最初は青地に白帯の独自のものでしたが、上で触れた3125以降は京成色の帯の赤と青を入れ換えただけという簡易なものとなり、1998.4に千葉急にリースされた3161+3162に至っては、短期間のリースとなることが予想されたのか、京成色のままの転入でした(このため、3121〜3162の編成は異系列、混色編成となっています)。
 千葉急へのリース車両はその時代の最古参が当てられることが多く、リース期間を終えて京成へ返却された車両は、これまで全車京成に復帰することなく除籍、土葬に付されてきましたが、今回の会社解散にともなう返却では、除籍されることなくそのまま運用に就いており、結果として京成から消滅した筈の3100系が復帰するという面白い事態にりました。ただ、せっかく復帰した3121+3122も、11月末には除籍、土葬されており、1999年に入って3151Fも運用から外れ、既に除籍されているものと思われます。残る3161+3162は当面は残ると思われますが、残念ながら同車は京成色のままでしたから、千葉急の面影を見るのは難しいでしょうね…。

・北総開発鉄道 7051 ←京成モハ3163  7052 ←京成モハ3164
        7053 ←京成モハ3165  7054 ←京成モハ3166
        7055 ←京成モハ3167  7056 ←京成モハ3168
        7057 ←京成モハ3169  7058 ←京成モハ3170
        7061 ←京成モハ3171  7062 ←京成モハ3172
        7063 ←京成モハ3173  7064 ←京成モハ3174
        7065 ←京成モハ3183  7066 ←京成モハ3184
        7067 ←京成モハ3185  7068 ←京成モハ3186
       ※7071 ←京成モハ3175 ※7072 ←京成モハ3176
       ※7073 ←京成モハ3177 ※7074 ←京成モハ3178

 一方、高砂延長時に必要車両を京急から1000系を譲り受けることで賄ってきていた北総開発では、その代替として京成から車両のリースを受けることになり、1998年度初時点では16両、その後の増備で20両の7050系(←京成3150系)が在籍しています。先の千葉急の場合とは異なり、独自の検修設備を持つ北総では、リースとはいってもちゃんと改番を行い、塗色も北総色になっていますし(といってもパターンは京成と同じですが…)、長期間の借受となっています。運用も基本的に他の7000系や住都公団車と共通で、都営浅草線を経由して羽田空港まで入ってきたりします。また、編成が4連単位のため、4連での線内運用や、検査入場時の組み替え等、便利に使われているみたいです。ただ、1998年11月のダイヤ改正では、4連の運用が消滅した模様なので、今後の動きには注意する必要があるでしょう。


■ そして…
 現在の京成からのリースは3150系が主体で、上記リストでも3150系44両中実に28両がリストアップされていますが、本家京成でも除籍が始まろうとしており、今後北総の7050系がどの様な動きをするのか、そして新たなるリース先は現れるのか、興味深いですね。  99.3.10
▲図鑑2メインページへ
▲私鉄車両絶滅危機図鑑メインページへ
▲鉄道会社別 indexへ